第2回

月面ビジネス

カンファレンス

官民協調による月の探査、開発が進み、月領域への官民投資促進やリアルなミッションが展開されていくことを.見据え、このカンファレンスでは、目指すべ月面経済圏のビジョンと、その過程で形成されるアーキテクチャについて議論する。

政産官学の境界を越えて今後も続くアーキテクチャ検討に繋がる、価値あるきっかけとなることを目指す。

13:00

13:10

13:15

13:30

13:50

14:00

14:25

14:35

オープニング挨拶

LIVC共同座長 自由民主党副総裁特別補佐 河村 建夫

ゲストご挨拶

宇宙担当大臣 高市早苗

オープニングキーノート

IVC共同座長 自由民主党副総裁特別補佐 河村 建夫

講演

IVC共同座長 自由民主党副総裁特別補佐 河村 建夫

講演

宇宙基本計画に関して

月経済圏構築に向けて

IVC共同座長 自由民主党副総裁特別補佐 河村 建夫

LIVCによるWG活動の成果・提言

IVC共同座長 自由民主党副総裁特別補佐 河村 建夫

休憩

パネルディスカッショ

月経済圏とアーキテクチャ

■ パネリスト

株式会社大林組 執行役員技術本部副本部長 小野島 一

高砂熱学工業株式会社 執行役員 研究開発本部ーボンニュートラル事業開発部長 村岡 博之

千代田化工建設株式会社 常務執行役員 社長補佐(渉外・水素・インテリジェンス担当)井内 摂男

日揮グローバル株式会社 プロジェクトソリューションズセンター バイスプレジデント兼 エンジニアリング本部長 阪本 冨美男

三井住友海上火災保険株式会社 企業営業第五部 航空宇宙ユニット長 林 洋史

■ モデレータ

株式会社ispace Industry Creation Director 佐藤 将史